【初心者向け】SEOの仕組みと検索順位を上げる方法を解説!

悩んでいる人

SEOってよく見るけど、そもそも何?ブログ始めたばっかで全然わからない。検索順位も全然上がらないし。誰かまるっと教えてほしい!

こんな悩みにお答えします。

本記事の内容
  • そもそもSEOって何?SEOの仕組み
  • ブログの検索順位を上げる方法
  • この記事を書いてる人

本記事を書いている私はブログ歴3年。ブログは最高月4.8万PVで、月1万円ほど稼いでいます。

よくブログ記事で目にする「SEO」という謎のアルファベット3文字。

そんな「SEO」は、ブログで稼ぐために必須知識といっても過言ではありません。

ということで、今回は「SEOの基礎知識」について、初心者向けになるべくわかりやすく解説します。

この記事を読むことで、SEOが何かわかり、どうやったら検索上位を獲得できるのかがわかります。

もっこ

とても重要な話なので、最後までじっくりご覧ください。

ブログをまだ開設していない方は、【簡単】10分でできるブログの始め方を初心者向けに解説で、初心者向けにブログの始め方をご紹介しています。ぜひご参考になさってください。

目次

そもそもSEOって何?SEOの仕組み

そもそもSEOって何?

SEO(Search Engine Optimization)は、「検索エンジン最適化」という意味です。

超簡単に言うと、あなたのWebサイトを検索結果の上位に表示させることを言います。

例えば、「SEOとは」と検索すると、以下のような検索結果がでてきますよね。

そして、検索した際に見るのは、だいたい検索結果の上位3サイトくらいのはずです。

つまりは当然、検索結果の上位に表示される方が、たくさんの人に記事を読んでもらえるということになります。

もっこ

この「検索上位に表示させるための対策」が、いわゆるSEO対策なのです。

SEOの仕組み

それでは、検索結果の順位はどのように決まっているのでしょうか。

Googleなどの検索結果の順位は「検索エンジン」が決めています。

検索エンジンとは…

検索するキーワードに対して、世界中のWebサイトから関連性の高いWebサイトを探し出し、順位付けをして、一覧で表示させるプログラムのこと。

この「検索エンジン」の仕組みを理解することで、検索上位に表示できるようになり、ブログで稼げるというワケです。

悩んでいる人

それじゃ、何をしたら検索上位に表示できるようになるの?

もっこ

その前に、検索エンジンがどんな流れで検索結果を表示させるのか?を理解する必要があります。

検索結果が表示されるまでの流れは、以下のとおりです。

  • クローラー巡回
  • データベース保存
  • スコアリング
  • ランキング表示

クローラー?ってなんだよ。知らない単語が多すぎる…。

と思う方が多いはずなので、順をおってカンタンに解説します。

①クローラー巡回

まず「クローラー」とよばれるロボットが、世界中のWebサイトをリンクをたどって巡回します。

イメージはこんな感じですね。

クローラーは巡回しながら、Webサイトの情報を集めていきます。

②データベース保存

クローラーが巡回で集めたWebサイトの情報は、データベースに保存されます。

  • これを「インデックスされる」と言います。

そして、ユーザーが特定のキーワードで検索をしたとき、データベースの中から、そのキーワードにふさわしいWebサイトを探し出します。

③スコアリング

データベースから探し出されたWebサイトは、色んな基準でスコアリングされます。

もっこ

カンタンに言えば、Webサイトを採点するイメージです。

スコアリングの基準は、非公開の情報なのでGoogleしか知りません。

でも、基準の参考となる情報は公開されていて、それによると、

  • ブログの開設年数
  • 筆者の信頼性
  • ページの滞在時間

などなど、上記のような様々な基準から採点してると言われています。

④ランキング表示

この採点結果をもとに、点数の高い順にランキング付けしていきます。

そして、ランキング上位から検索結果ページに一覧表示させます。

検索結果が表示される流れは以上です。

つまり、検索結果で上位に表示させるためには、

あなたのWebサイトをクローラーに見つけてもらうとともに、なるべく良い点数をつけてもらえるようなSEO対策をすることが重要

になるのです。

もっこ

それでは、次の見出しで「どうやったら良い点数をつけてもらえるのか」に答えていきます。

検索上位を獲得するためのSEO対策

検索上位を獲得する(良い点数をつけてもらう)ためのSEO対策をご紹介します。

Googleの採点基準は200以上あると言われていますが、ここではその中でも重要なものだけピックアップしました。

  • キーワードの選定
  • 検索意図を満たす
  • 筆者の信頼性
  • オリジナリティ(独自性)
  • 被リンクを集める

それでは、それぞれ解説していきます。

①キーワードの選定

キーワード選定は、SEO対策でとても重要な要素の1つです。

どうしてキーワード選定をするのかといえば、「ユーザーがどんなキーワードで検索したのか?検索したユーザーがどんな悩みを持っているのか?」をしっかりと考えて記事を書くことで、検索上位を獲得できる可能性がグッと上がるからです。

例えば、「SEOとは」で検索した結果を見てみると、

検索上位にきているページは、「SEOとは」というキーワードに対して、そのキーワードで検索したユーザーの悩みに対して、しっかりと答えた記事です。

もっこ

カンタンに言えば、「検索したユーザーの役に立つ記事」が上位に来るようになってます。Google検索ってスゴイですよね。

なので、まずは「どんなキーワードを狙うのか」を決めていきましょう。

キーワード選定のコツについては、【初心者向け】ブログでキーワード選定をする手順3ステップにて解説しています。

②検索意図を満たす

検索意図を満たせば、検索結果で上位を獲得できる可能性が高くなります。

  • 検索意図とは、ユーザーがそのキーワードで検索した目的のこと。

Google検索の基本事項に、こんな文章があります。

Google の自動ランキングシステムは、検索エンジンでのランキングを上げることではなく、ユーザーにメリットをもたらすことを主な目的として作成された、有用で信頼できる情報を検索結果の上位に掲載できるように設計されています。

引用元:Google 検索の基本事項(旧ウェブマスター向けガイドライン)

カンタンにまとめると「ユーザーの検索意図を把握しつつ、役に立つ記事を書くことで、検索結果の上位を獲得できる」ということです。

もっこ

記事を書くときは、検索意図を想像するようにしましょう。想像して書くだけで、記事の質がグッと上がります。

③筆者の信頼性

この筆者の信頼性も、SEOでは重要な要素の1つです。

超カンタンにいうと「その分野の専門家が書いた記事は信頼できる。だから、検索結果の上位に表示させるよ。」ということ。

専門性と権威性を明確にする
専門性と権威性がサイトの質を向上させます。サイト内のコンテンツは、そのトピックの専門家が作成または編集するようにしましょう。たとえば、専門知識や豊富な経験を持つ情報発信者が書いた記事であれば、ユーザーは記事の専門性を理解できます。

引用元:Google 検索の基本事項(旧ウェブマスター向けガイドライン)

Google検索の基本事項にも、上記のように記載されています。

例えば、「〇〇 赤く腫れる」と検索すると、検索結果の上位は医療機関のホームページのはず。「専門家の記事は信頼される=検索上位を獲得できる」が成り立っています。

もっこ

あなたが知らない分野ではなく、ある程度知識がある分野であれば、検索上位を獲得できるでしょう。

④オリジナリティ(独自性)

ブログにオリジナリティを加えると、検索上位を獲得しやすくなります。

SEO対策で近年重要視されているのが、「E-E-A-T(経験,専門性,権威性,信頼性)」を満たしたWebサイトです。そして、昔は「E(経験)」がなかったのですが、最近になって追加されました。

つまり、Googleとしても「筆者の独自体験を重要視している」ということです。

例えば、「おすすめ家具◯選」という2つ記事がある。1つ目はネットからの寄せ集め情報記事。2つ目は「実際に買ってみた」の記事。どっちが興味あって信頼できるかと言われたら、2つ目の方ですよね。

ネットの寄せ集め記事が上位に来てしまうと、検索結果は同じ情報ばかりで「つまらないもの」になります。

なのでGoogleは、オリジナリティ(独自性)がある有益な記事を検索結果の上位に表示させるのです。

もっこ

体験記事が書けるよう、ジャンルは慎重に検討しましょう。

ジャンルがまだ決まっていないという方は、【2023年最新】ブログのおすすめジャンル7選と稼げるジャンルの選び方にて解説していますので、参考になさってください。

⑤被リンクを集める

被リンクを集めることも、SEO対策の1つです。

  • 「被リンク」とは、他Webサイトから貼られたリンクのこと。

被リンクが多いと、検索エンジンは「このWebサイトは、他のWebサイトから紹介・引用されている良いサイトだ」と判断するので、SEO的にとても有利となります。

もっこ

とはいえ、①〜④のほうが重要なので、余裕ができたらやっていきましょう。

まとめ:記事を量産して検索上位を目指そう!

今回は、「SEOの仕組みと検索順位を上げる方法」というテーマでお話ししてきました。

SEOは、書く前の準備段階で決まるといっても過言ではありません。

ご紹介した下記の5つ、特に「①キーワードの選定」と「②検索意図を満たす」を重要視してください。

  • キーワードの選定
  • 検索意図を満たす
  • 筆者の信頼性
  • オリジナリティ(独自性)
  • 被リンクを集める

最初はブログを書く準備も含めて、かなり時間がかかってしまうかもしれません。

実際に私がブログを始めたばかりの頃は、1本の記事を書くのに16時間以上かかっていました。でも、記事数を書いていけばスピードも上がってくるので大丈夫ですよ。

今回は以上です。

コメント

コメントする

目次