残業したがる女の心理とは?生活残業する人の末路

悩んでいる人

職場に少しでも残業したがる女性がいる。ハッキリ言って目障り。わざと残業する人って何考えてるの?

こういった悩みに答えます。

本記事の内容
  • 残業したがる女の心理
  • 生活残業する人の末路

今回は、生活のために残業をする女性の心理を探り、彼女たちが直面する問題について深堀していきます。

目次

残業したがる女の心理

残業したがる女の心理は以下のとおりです。

  • 残業代がほしい
  • 仕事が嫌い
  • “残業=偉い “と思っている

それぞれ深堀します。

心理①残業代がほしい

残業したがる根底にあるのは「残業代がほしい」という単純な心理です。

男女平等な世の中になったとはいえ、女性は男性に比べ低収入。「残業しないと収入に満足できない」と感じる女性はまだまだ多いです。

家庭をもっているとして、残業による副収入があれば家計を助けることができるし、自分のお小遣いも増やせる。

「金がほしい」というのが根本的な理由でしょう。

心理②仕事が嫌い

女性が残業をするもう一つの要因は、仕事が嫌いであることです。

「好きこそものの上手なれ」というように、仕事が好きなら早く仕事が終わるし、仕事できる人ってプライベートとの両立がしっかりできているはず。

仕事が嫌いだと、仕事効率がいつまでも上がらないから、遅くまでダラダラ仕事することになります。

心理③”残業=偉い”と思っている

「残業してる人が優秀」という思考の人だと、当然残業は多くなります。

「残業してる私って会社に貢献してて偉い!」と自己満足に陥っている女性は、上司に注意されようがお構いなしに残業しまくります。残業したら余計人件費がかかるってなぜわからないんですかね。。。

職場全体の雰囲気が「残業=偉い」みたいな感じだと、こういった思考の女性は生まれやすいです。

生活残業する人の末路

生活残業する人の末路は以下のとおりです。

  • 成長しない
  • 周囲から嫌われる
  • 会社にしか居場所がなくなる

それぞれ深堀します。

末路①成長しない

生活残業しまくると、成長できないので長期的にみて損をします。

生活残業でだらだら仕事すると、生産性が低く、仕事のペースも遅いまま。スキルを伸ばことができません。その結果、他の組織に転職しても迷惑をかけることになります。

様々な調査でも、残業は仕事の満足度を低下させることが分かっている。

生活残業なんてする人は、公私ともに幸せな生活は送れません。

末路②周囲から嫌われる

https://twitter.com/msksiroyabk1823/status/1366934760128356352

生活残業をしまくると、周囲から確実に嫌われます。

みんな嫌な仕事でも我慢して必死に働いている。そんな状況で、周囲に「ラクして金稼ぐ奴」がいたらどう思うでしょうか。嫌われるにきまってますよね。

会社にとってみても、生活残業なんて人件費の無駄遣いする人を許すわけありません。

生活残業すると、上司や同僚から恨みや反感をかうだけです。

末路③会社にしか居場所がなくなる

生活残業しすぎると、会社にしか居場所がなくなります。

残業をする人は、会社にいる時間が長くなり、家族と過ごす時間が少なくなる。その結果、大切な人との心の距離がどんどん大きくなっていき、家に居づらくなるケースも少なくありません。

たしかに「家族のために生活費を稼ぐ」ということも重要ですが、あまりに残業が多く家族をないがしろにすると、家族全員と疎遠になり、家にいる時間がつらくなります。

生活残業をすることで、仕事人間になり最終的に孤独になります。

まとめ

残業をしたがる女性の心理と末路をまとめました。

残業したがる女性はハッキリ言って「ラクして稼ぎたい」という実にシンプルな心理

そんな残業したがる女性に注意しようものなら「私頑張ってるんですけど!」と反論されてしまうのがオチです。

なので、対処法としては

  1. 無視
  2. 上司に相談
  3. 仕事をお願いされたら断る

のがオススメ。

上記の対処法は、私自身がストレス軽減できた手法です。詳細については、以下の記事をご覧ください。

残業したがる人を問い詰めても意味ないし時間の無駄なので、上記対処法のとおり「できるだけ気にしない」をベースに考えると、わりとイライラしなくなります。

今回は以上。

コメント

コメントする

目次