【1年収益0円】趣味ブログが稼げなくても楽しい5つの理由

悩んでいる人

趣味ブログってほんとに楽しいの?稼げないと楽しくないんじゃないの?

こういった疑問に答えます。

本記事の内容
  • 趣味ブログが稼げなくても楽しい理由
  • 趣味ブログのデメリット【対策あり】
  • 本記事の信頼性

実際私は、趣味ブログ歴約1年。この1年で1円も稼いでないのに、楽しくブログが書けています。

この記事を読めば、趣味ブログの良さがわかり、今すぐにでも趣味でブログを始めたくなるはず。

もっこ

たしかに、「稼げない」の他にもデメリットがあります。ただ本記事では、そのデメリットへの対策も紹介します。

最後まで読んで、趣味ブログの楽しさを知ってください。

目次

趣味ブログが稼げなくても楽しい理由

趣味ブログが稼げなくても楽しい理由は5つあります。

  1. 成長を感じられる
  2. 記億力が上がる
  3. 仲間ができる
  4. お小遣い稼ぎができる
  5. 文章力が身につく

それぞれ具体的に紹介します。

①成長を感じられる

趣味ブログが楽しいのは、自分の成長を感じられるからです。

ブログ開設から1年。ありがたいことに、読者は毎月増加。今では毎月1万人以上の方に見てもらっています。

でも上を見てわかるとおり、ブログ開設後5ヶ月間は、私のブログを見ているのは「私だけ」。読まれなくて、めちゃくちゃつらかったです。

ただ、続けていれば読者は増えていく。

頑張ったら頑張っただけの成長、達成感が得られます。

もっこ

やはり、この「日々の成長を感じられる」が、ブログの醍醐味だと思います。

②記憶力が上がる

趣味ブログが楽しいのは、記憶力が良くなるからです。

詳しく紹介します。

記億力向上にはアウトプット

有名な精神科医の樺沢紫苑先生によると、

アウトプットすると記憶されやすい

※アウトプットとは書く、話すなど。

例えば、マンガ。内容を誰とも話さなかったマンガは、ほとんど覚えてないですよね。でも、友達と語り合ったマンガはシーンまで鮮明に覚えているはず。

話したり、書いたりすることで、記憶されやすくなります。

ブログは最高のアウトプット

記億力向上には、アウトプットが必須。

とはいえ、覚えたことを全て友達に話すと、きっと嫌われます笑。

なので、ブログでアウトプットしましょう。誰にも迷惑かからないので、最高のアウトプット法といえます。

実際私は、見たアニメをブログに書くようにしたら、内容を忘れなくなりました。

昔見たのに全然思い出せない。ずっと抱えていた悩みが消え、気持ちよくアニメが見れるようになりました。

もっこ

ブログを書けば記億力が上がるので、書けば書くほど楽しくなりますよ!

③仲間ができる

趣味ブログが楽しいのは、仲間ができるからです。

私はブログをTwitterで発信しているのですが、たくさんの仲間に出会うことができました。

例えば、「【解決】何をやっても続かないたったひとつの原因と15の改善策【三日坊主卒業】」というブログ記事を書いたところ、こんな反応がありました。

自分の趣味や悩みを発信することで、同じ境遇の仲間と出会うことができます。

もっこ

コロナでリア友に会えない分、今はネット上の繋がりが心地良いです!

趣味ブログを始めつつ、ぜひTwitterも同時に始めてみてください!

④お小遣い稼ぎができる

趣味ブログが楽しい理由は、お小遣い稼ぎができるからです。

そもそも、ブログはお金になります。

お金が入るパターンは、主に下の2つ。

※ご存じの方は読み飛ばしてください。

アドセンス広告型

引用元:ブログ収入で稼ぐために、初心者が覚えておくべき基礎知識

かんたんに言えば「ブログ内の広告をクリックするとGoogleからお金がもらえる」という仕組み。

趣味ブログであれば、こちらの「アドセンス広告型」が多いかと。

ただ、アドセンス広告のみで月数万円稼ぐのに約2〜3年かかります。稼げるのは「お小遣い程度」だと思ってください。

アフィリエイト型

引用元:ブログ収入で稼ぐために、初心者が覚えておくべき基礎知識

かんたんに言えば「ブログで紹介した商品が売れるとお金がもらえる」という仕組み。

稼ぎたい!ならこちらの「アフィリエイト型」がおすすめ。

この「アフィリエイト型」は、月数百万稼いでる人もいます。

もっこ

どちらのパターンにしても「自分の好きな趣味を発信して、お金がもらえる」こんなの楽しいに決まってますよね!

⑤文章力が身につく

趣味ブログが楽しいのは、文章力が身につくからです。

  • ブログ本を10冊読破
  • ブログ70記事(約10万字)

の実績があり、おかげで、最近ではこんな感想もいただけるようになりました。

文章を書かない仕事なんてほぼありません。

人生で必須といえる「文章力」を身につけることができます。

もっこ

仕事でも有効活用できるので、人生楽しくなりますよ。

≫【初心者向け】読みやすい文章を書くための10のコツを解説!

趣味ブログのデメリット【対策あり】

趣味ブログの楽しさを伝えてきましたが、ここからは「趣味ブログのデメリット」を紹介します。

  1. 稼げなくてしんどい
  2. 継続するのがしんどい
  3. 時間がかかってしんどい

ただ、デメリットに対しての解決策もお伝えするので、参考になれば嬉しいです。

①稼げなくてしんどい

前述したとおり、趣味ブログは基本稼げないです。

趣味ブログで稼ぐには、「たくさんの人に読まれる」必要があります。

逆に言えば、魅力ないただの趣味ブログには価値がない。「どこにでもいる一般人のブログ」では稼げないのです。

趣味で稼ぐのは、そう簡単ではありません。

もっこ

趣味ブログで稼ぎたい!という方は「テーマ」をよく考えましょう。

≫【初心者】ブログテーマの決め方を3つの手順で解説【結論:好きなことが最強】

②継続するのがしんどい

趣味ブログは、継続するのがしんどいです。

理由は、ブログ公開してもなかなか読まれないから。

実際私は最初の半年、ほとんど読まれませんでした。

一般的に「読まれるまで早くて3ヶ月」と言われています。

ブログを読んでもらうには、時間がかかる。

もっこ

継続させるのって、けっこうしんどいです。

≫【簡単】ブログが続かない2つの理由と継続する7つのコツ【三日坊主卒業です】

③時間がかかってしんどい

ブログ記事公開までにやることがたくさんあります。

  • タイトル
  • 見出し
  • 構成
  • 文章
  • 推敲
  • デザイン

忙しい現代人には難しいかも。

もっこ

私は最初、1記事書くのに2週間以上かかっていました。

1記事でも時間かかるので、質を担保しつつ、速く書けるようにならないとダメです。

≫【倍速】ブログ書くスピードを上げる7つのコツを紹介!

まとめ:趣味ブログは超楽しい!

趣味ブログは超楽しいので、一緒にやっていきましょう!

人生は人それぞれ。あなたしか持っていない価値ある情報が絶対あります。

実際私は「自分には何もない」と感じながらも、趣味、悩みをブログで発信し続けました。そしたら、共感してくれる人が増え、友達もたくさんできました(ネット上ですが)。

Twitterも昨年始めて、今はフォロワー3800人。1円も稼げていませんが、たくさんの人とつながれて、ブログには感謝しています。

ぜひブログをはじめて、素敵な時間を一緒に共有しましょう。

今回は以上。

コメント

コメントする

目次